ワークアップ狭山健康講座「栄養バランスのとれた食事とは」はたらく・むすぶ はばたき情報部

2017年8月31日

みなさん、こんにちは。

ワークアップ狭山では、8/24(木)に、新狭山公民館にてみのり福祉会の栄養士中村さんを講師としてお迎えし、健康講座「栄養バランスのとれた食事とは」と、調理実習“栄養バランスのとれた夏バテ防止メニュー”を実施しました。

みのり福祉会

皆さんは、どのようなお食事をとっていますか?

今回の講座の前に、ご協力をいただき、
利用者の皆さんの日頃の献立を栄養士さんにチェックしていただいたところ、

ある方の朝食は、パンとスープのみ。そして昼食もパン。
そして、別のある方の昼食は、メンチカツと春巻きとごはん。揚げ物が多く、お野菜がありません
との指摘がありました。

「お食事」は、お仕事を続ける職業準備性の一番基本となる健康管理の大切な土台。
毎日元気にお仕事を続けられる、バランスの良いお食事は、どのようなものなのでしょう?

1708手元DSCN0407

【バランスの良い食事】
・栄養バランス:赤、白、黄、緑、黒の5色がバランスよく、献立に入っているか。毎日毎食です。
・1日3食。規則正しく:朝食はしっかり。消化を助けるため、寝る前、2時間以内には食べない。

【夏バテ予防】
・お砂糖は、1日10gが摂取量の目安。お砂糖が多いと夏バテのほか、ダルさや疲労感、肥満にも…。
飲み物にも注意。500mlペットボトル1本にコーラは50g以上、なんと5日分のお砂糖が!
野菜ジュースにも糖分が含まれているので、注意が必要なのだそうです。

【調理実習の献立】
・主食:ビビンバそうめん…牛肉、人参ソテー、水菜
・副菜:モロヘイヤとツナの炒め物…旬のモロヘイヤにレモンを添えました
・デザート:バナナロールフリッター…ピーナツバターでバナナをロールし、衣をつけてフリットします。

みのり福祉会
【利用者さんの感想】
・チームワークで作って、とても美味しかったです。
・分量を量りで計って、美味しくできました。家では計らない。
・家でも作りたいと思いました。調理実習、またやりたいです。

今年の夏は、気候や気圧が不安定で湿度も高く、筆者は冷たいものを多飲したせいか、
夏バテ気味です。9月の残暑もバランスの良い食事を取り入れて、元気に乗り切りたいと思いました。

皆さま、おつかれさまでした!
②1708_zentai


habataki-syuurouikouワークアップ狭山健康講座「栄養バランスのとれた食事とは」はたらく・むすぶ はばたき情報部